2023/04/21 18:30

Lid - 15 times : 『葭始生』(よしはじめてしょうず)ヨシが芽吹き始める

今回ご紹介したい商品は季節柄夏に向かって軽装になり始めるころにお薦めしたいショッパーズバッグの中から麻に手刺繍の文様を施したアイテムです。BE NOT INHOSPITABLE TO STRANGERS が持つフィロソフィーに合致...

2023/04/14 18:39

Lid - 14 times : 『鴻雁北』(こうがんかえる)ガンが北へ渡去する

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグを扱う会社GROUNDWORK LABOR INCの起業時のお話と3月に合同展へ参加したお話です。会社名はGROUNDWORK LABOR INCといいましてアパレル商品と服飾雑貨の輸入と卸売の会社とし...

2023/04/07 18:45

Lid - 13 times : 『玄鳥至』(げんちょういたる)ツバメが南から飛来する

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグコレクションでは良質な皮革を熟練の職人の手仕事で丁寧に作り上げる事をテーマにバッグ作りに取り組んでいます。News.13 timesでは仔牛の革を2枚張り合わせて丁寧に縫い上...

2023/03/30 22:35

Lid - 12 times : 『桜始開』  (さくらはじめてひらく) 桜の花が咲き始める

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグコレクションでは良質な皮革を熟練の職人の手仕事で丁寧に作り上げる事をテーマにバッグ作りに取り組んでいます。News.12 timesでご紹介する商品は子牛の革を2枚張り合わせ...

2023/03/24 18:52

Lid - 11 times : 『雀始巣』(すずめはじめてすくう)スズメが巣をつくり始める

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグコレクションでは良質な皮革を熟練の職人の手仕事で丁寧に作り上げる事をテーマにバッグ作りに取り組んでいます。News.11 timesでご紹介する商品は山羊革を柔らかに鞣してつ...

2023/03/10 18:59

Lid - 10 times : 『蟄虫啓戸』  (ちっちゅうこをひらく) 冬ごもりの虫が土から出て

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグコレクションでは、良質な皮革を熟練の職人の手仕事で丁寧に作り上げる事をテーマにバッグ作りに取り組んでいます。News.10 timesでご紹介する商品は山羊革を柔らかに鞣して...

2023/02/24 22:22

Lid - 9 times : 『土脈潤起』 つちのしょううるおいおこる - 土が雨で湿り気を帯びる

9 timesではGROUNDWORK LABOR INCの会社史の中で長い間大切に育ててきた貴重な商品をご紹介します。所謂SHAGGY DOG(シャギードッグ)といわれるニットウエアーのお話です。シャギードッグを話す前に・・・・シェッ...

2023/02/17 18:24

Lid - 8 times : 『魚氷上』  (うおこおりにのぼる) 魚が割れた氷から飛び出す

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグコレクションでは良質な皮革を熟練の職人の手仕事で丁寧に作り上げる事をテーマにバッグ作りに取り組んでいます。ファーストコレクションでは子牛の革を2枚張り合わせて内側...

2023/02/10 18:20

Lid - 7 times : 『黄鶯見皖』 こうおうけんかんす (ウグイスが鳴き始める)

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグのテーマのひとつに『多様な場面に溶け込んでご使用いただける』というバッグの1つをご紹介します。熟練した職人が手仕事でパーツを切り出し細かな魔法を掛けながら仕上げて...

2023/02/03 18:51

Lid - 6 times : 『鶏始乳』 にわとりはじめてにゅうす (ニワトリが卵を産み始める)

AN・G・EL (アン・ジ・エル)のバッグの中で最もブランドのフィロソフィーを表現している商品をご紹介します。熟練した職人が手仕事でパーツを切り出し細かな魔法を掛けながら仕上げていく、品のある高級感を纏...

2023/01/27 19:00

Lid - 5 times : 『水沢腹堅』 さわみずこおりつめる・沢の氷が厚く張る

2022年秋からはじまりました革バッグのブランド『AN・G・EL』についてご紹介します。AN・G・EL (アン・ジ・エル)のブランドストーリーとブランドを始めるにあたり印象的だった背景をお伝えします。AN・G・EL s...

2023/01/06 16:14

Lid - 4 times :  雪下出麦  せつかむぎをいだす  麦が雪の下で芽を出す

笑門来福謹んで新春をお祝い申し上げます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。昨年は新しい試みとして、online shopを開設できましたことを何より嬉しく感じられた年でした。...

2022/12/23 19:02

Lid - 3 times : 『 厥魚群』けつぎょむらがる 『鮭が群がり川を上がる』

寒さが厳しさをました今日この頃。日本海側などはドサッと降ってきて久し振りの大雪に日々の生活が妨げられているようです。一刻も早いインフラの復旧を祈るばかりです。1年が過ぎるのは早いものでもう『年の瀬』...

2022/12/16 19:00

Lid - twice :  『熊蟄穴』 くまあなにちっす 『熊が冬眠のために穴に篭る』

Lid - twiceではBE NOT INHOSPITABLE TO STRANGERSの #CASHMERE & EMBROIDERY  " CADILLAC "をご紹介します。画像でご覧いただけるようにカシミア100%のカシミア山羊糸を16ゲージのPlain Knittingとイン...

2022/12/09 19:00

Lid - onece :  『閉寒成冬』 そらさむくふゆとなる 天と地が寒がり真冬になる

1回目の発信として新しく始まったニットウエアーのお話をしたいと思います。英国圏から多くの素晴らしい手編みのセーターを毎シーズン輸入していますが、お客様からの声で『素敵な商品なのにもう少し軽量な方が良...